イブニングシッターサービス 4月活動報告
2016年5月11日
4月は3名の子育て中の医師の方に「イブニングシッター」をご利用いただきました。
今回初めてご利用いただいた方の、”お送り”の際の様子です。
当日のお子さんの健康状態など簡単なアンケートをご記入いただきます。
お母さんのご感想
参加必須の講習会があり子連れを覚悟していましたが、 イブニングシッターを院内掲示板で知り、7か月の子どもをお願いしました。
派遣されたシッターさんはおもちゃ等持参され、子どもの扱いにも慣れていらっしゃったようです。 参加の前後で送り迎えができ、安心できました。
夜間の勉強会等は参加を諦めがちですが、預かっていただくと大変助かります。
対象は長崎大学病院全職員、および関連病院に所属する医師です。
この4月より長崎大学病院に新しく来られた職員の皆さんもぜひご利用ください。
ご利用方法など、ご不明な点は当センターまでお気軽にお問い合わせください。
利用は1週間前までの事前申し込み制となります。
実施の概要につきましては案内状、チラシをご覧ください。
案内状PDFはコチラ
チラシPDFはコチラ
託児申込書のPDFはコチラ
託児申込書のワード文書はコチラ
※申し込み・問い合わせ先
長崎大学病院メディカル・ワークライフバランスセンター
E-MAIL:info01アットマークnagasaki-ajisai.jp
(「アットマーク」を「@」に換えて下さい)