看護部「復帰支援スクール」での託児をサポートしました
2016年6月24日
健康病院推進ワーキングによる「復帰支援スクール」が6月21日・22日の両日行われ、託児を行いました。
「復帰支援スクール」とは、育児休業や長期休業などでしばらく臨床現場を離れていた看護師のみなさんが、不安を感じることなく安心して職場復帰できるよう、平成27年度に看護研修センターによって始められた復帰支援プログラムです。
「育児休業者・長期休業者復帰支援スクール」から「復帰支援スクール」に名称を変更し、昨年度は別日程で開催をしていた「パパママミーティング」もプログラムに入っています。
平成27年度は「臨時シッターサービス」(平成28年3月末で実施期間終了)を利用していただき、延べ14名のお子さんをお預かりしました。
今回は6月21日・22日ともに2名ずつお子さんをお預かりしました。
「復帰支援スクール」の報告記事は、看護部のホームページ(復帰支援)をご覧ください。(リンク許諾済)