日帰り診療応援システム事業を開始しました
2017年1月25日

日帰り診療応援システムとは?
 子育て中の女性医師等を派遣し、長崎県内の離島・へき地の外来診療を支援するシステムです。
 「平成28年度地域医療介護総合確保基金」の一環として、子育て中の女性医師等が活躍できる場を提供し、診療経験の継続により診療能力を維持することを目的としています。一方で、専門の外来診療を十分に受けることができない状況にある離島・へき地への地域貢献にもつながると期待しています。
 ヘリコプター(長崎離島医師搬送システム 通称NIMAS)等を利用することで日帰りでの外勤が可能となり、「保育サポートシステム」と連携してバックアップすることで、勤務時間に制約のある子育て中の女性医師でも、フライトが可能な日の出から日没まで安心して診療に従事できます。

平成28年度は計3回、2名の女性医師が本システムにより上五島病院・有川医療センターへ日帰り診療を行うための手配をしました。
   
                             提供:長崎新聞社

★関心を持たれた女性医師の方は、センターまでお問い合わせください。