静岡県健康福祉部の皆さんが見学にいらっしゃいました
2015年3月19日
静岡県健康福祉部のみなさま4名が、平成27年3月17日(火)、長崎大学病院メディカル・ワークライフバランスセンターを視察のため訪問されました。
静岡県健康福祉部の宮城島部長は、当センターが長崎県医師会と協働実施している「保育サポートシステム」や「女性医師ネットワークづくり」などに興味をもたれており、南副センター長がご質問にお答えしました。
当センターの活動において、県と医師会と大学病院から財源を含めたサポートがあり、かつ、連携がスムーズであることに驚かれていました。
また、長崎県の福祉保健部に女性医師3名が勤務していることも注目されていました。
静岡県では、医師不足が深刻な中、特に、女性医師の就労継続への支援や復職支援の強化に向けて、現在、新たな取組みの検討を進められているそうです。
本来、行政が行うような業務を、長崎大学病院が長崎県から委託され、「あじさいプロジェクト」として効果的に推進していることに、非常に感心してくださいました。このたびは、遠路はるばるお越しいただき、誠にありがとうございました。