キャリアアップセミナー「英語論文のABC」「EndNoteの活用法」開催のお知らせ
2016年8月29日

2016年キャリアアップセミナー
「英語論文のABC」「EndNoteの活用法」開催のお知らせ

 昨年好評だったキャリアアップセミナーを今年も開催します。第2回は「英語論文」の初心者向け講座、第3回は「EndNote」の初心者&中級者向け講座です。
 長崎大学病院の医局で評価の高い先生とユサコ株式会社より講師をお招きし、“英語論文の書き方”と“EndNoteの活用方法”のコツをわかりやすく解説していただきます。基礎から学びたい方は、ぜひこの機会にご参加ください。

icon_arrow.gifキャリアサポート関連の報告記事はコチラ

icon_razz.gif<キャリアアップセミナー開催予定のお知らせ>
第2回9/8(木)「英語論文」、第3回9/12(月)「EndNote」、第4回10/28(金)「臨床研究」


◆英語論文のABC◆
【第2回】
講師:医歯薬学総合研究科 先進予防医学共同専攻 先進予防医学講座 地域医療学分野 講師 第一内科 川尻 真也 先生
日時:9月8日(木)18:30~19:30
会場:長崎大学病院 多目的指導室 (新中央 診療棟2階 ICU入口隣 )
※会場が放射線部カンファレンス室から変更になりました

◆EndNoteの活用法◆
【第3回】
講師:ユサコ株式会社 営業グループ 原沢 竜太 先生
日時:9月12日(月)初級編 18:30~19:25
             中級編 19:30~20:00
会場:長崎大学病院 多目的指導室 (新中央 診療棟2階 ICU入口隣
※会場が放射線部カンファレンス室から変更になりました

●対象:英語論文とEndNoteの基礎から学びたい方 ※男女問いません。
●申込締切:若干名の席の余裕がございますので、随時センターへお問い合わせください。託児の受付は終了しました。
●申込方法:参加申込書に必要事項をご記入のうえ、FAXまたはメールにて下記までお送りください。

icon_idea.gifチラシ(PDFファイル)ダウンロードはコチラ
icon_idea.gif参加申込書(ワード文書)ダウンロードはコチラ

★無料託児サービスについて★
  メディカル・ワークライフバランスセンターでは、夕方以降開催の会議や勉強会出席のための託児サービス「イブニングシッター」を実施しております。ご希望の方はイブニングシッター「託児申込書」にご記入のうえ、参加申込書と一緒にお送りください。
icon_idea.gifイブニングシッター「託児申込書」(ワード文書)ダウンロードはコチラ

◆共催:長崎大学病院メディカル・ワークライフバランスセンター、長崎大学医学系教員会議
 ~お申込み・お問い合わせ先~
長崎大学病院メディカル・ワークライフバランスセンター
【mail】info01アットマークnagasaki-ajisai.jp  アットマークに”@”を入力ください
【あじさいプロジェクトHP】http://nagasaki-ajisai.jp/
【facebook】https://www.facebook.com/nagasaki.mwlb