女性医師と語り合おう
2012年3月1日
H23年12月19(月)学生・研修医の皆さんを対象とした懇談会を開催いたしまた
今年度も、県医師会×ながさき女性医師の会×医療開発教育センター×長崎県のコラボにより懇話会が実現しましたたくさんの方にご参加いただき、長大病院13回のレストランのラウンジポンぺでちょっと狭かったのですが、楽しく有意義な会となりました
準備にご協力いただいた関係者のみなさま、お疲れさまでした
講師の先生方からは、共感できるお話、身にしみるお話をいただきました。ワークライフバランスの考え方もいろいろだなあと考えさせられ、多様な考え方をこれからも発信できたらいいなと思いました。県医師会理事の森崎先生からも激励のお言葉をいただき、ありがとうございました
日常、仕事と家とでバタバタのなか、ふっと、なんでこんなに大変なんだろうと魔が差すことがありますが、こういうイベントでみんながんばってるんだねえと思えたり、学生さんのパワーに触れるたりすると、明日からもがんばろうと励まされますね
平日にも関わらず、会場のすかいらうんじ ぽんぺを埋め尽くす大ぜいの方にご参加いただきました★
講師に長崎大学病院産婦人科の北島百合子先生、佐賀大学病院卒後臨床研修センター・キャリア支援室の吉田和代先生をお招きしお話ししていただきました
いろいろな生き方や、仕事のやり方を経験した女性医師とのお話に、学生・研修医の皆さんは興味津々だったようです 将来のビジョンや目標がイメージできたのではないでしょうか★