長崎記念病院

平成24年6月18日(月)、地域医療現場での女性医師の就労支援実態調査と、
メディカル・ワークライフバランスセンターへの活動要望やご意見を、
長崎記念病院 福井洋理事長にお伺いしました。

福井理事長より、「長崎市内の医師の偏在について」と、
「医療インフラの不備は地域を衰退し崩壊させる」とのお話をいただきました。
長崎記念病院では、育児支援としての休業の取り方、保育所、預かり保育、
また希望に応じた就労形態(短時間、健診中心等)も考慮されていました。

センターへの要望として、①就労環境の実態把握②離職者の把握 等があがりました。

今後も県内の医療機関を訪問させていただき、どのようなサポートニーズがあるのか、
探っていきたいと思います。 ご協力ありがとうございましたicon_biggrin.gif
社会医療法人 長崎記念病院
地域就労支援病院

長崎記念病院内保育所

 

長崎県内病院の取り組み