国立大学附属病院長会議将来像実現化報告書に先駆的取り組み事業として紹介されました
2015年12月24日
国立大学附属病院長会議の下部組織である「将来像実現化WG」において、教育、診療、研究、地域貢献・社会貢献、国際化、運営、歯科の各分野における優れた取り組みについて情報収集しており、 国立大学附属病院としての使命を果たしていることを年次報告の形でとりまとめて社会に発信しています。
「将来像実現化行動計画2015」に沿って将来像の実現化に向けて取り組んでいる各大学における状況の報告があり、 長崎大学病院の取り組みとして、「メディカル・ワークライフバランスセンターの設置」と事業内容が評価され、報告書に紹介されました。
社会や各大学に向けて、当センターの活動を広く周知・発信する機会を得ることができ、感謝いたします。 「メディカル・ワークライフバランスセンターが設置されてよかった」と言っていただけるような活動を目指してまいりますので、引き続きご協力の程よろしくお願い申し上げます。
出典:FORUM 国立大学病院