女性の健康検定受けてみませんか?
2012年6月26日
NPO法人女性の健康とメノポーズ協会主催 第1回女性の健康検定試験が2012年5月13日(日)東京と大阪で行われました。
当センター長が受験され、合格されました
合格者はワーク・ライフ・バランスとヘルスケア情報に関する標準的なリテラシーを身につけたものとし、「女性の健康推進員」として認定され認定カードが発行されます。
[女性の健康検定によって得られる知識や効果]
●ワーク・ライフ・バランスの施策作りに役立つ知識
●女性の健康に関する科学的根拠(エビデンス)に基づいた医学知識
●予防医学を推進する最新のヘルスケア情報
●社内やコミュニティでのコミュニケーションの活発化
●女性を対象としたビジネスヒントや商品開発能力強化
[このような方々におススメ]
●家庭・職場・地域コミュニティで活躍するすべての女性(いつまでも元気に働きたい/自分らしく生きるライフプランづくりをしたい/女性の健康維持や推進に関わる知識を身につけたい/女性を対象にしたビジネスのヒントを見つけたい)
●一般管理職(女性)(WLBを意識した堅実かつ戦略的なライフプランをたてたい/部下や周囲の女性とのコミュニケーションをより円滑にしたい/WLBを意識した戦略的な人材を育成したい
●一般管理職(男性)(WLBの施策作りをしたい/女性特有の健康ストレスの仕組みを理解したい/女性社員とのコミュニケーションを円滑にしたい/適切な指導能力を身につけたい
2013年、来年は5月12日(日)の開催予定とのことです。興味がある方は、コチラへ→女性の健康検定
合格のコツは伊東センター長へご相談してみてはいかがでしょうか?