医師のワークライフバランスに関するアンケート調査結果のご報告
2012年10月12日
1.<調査の目的>
病院経営者、管理者としてワークライフバランス施策に対する認識を把握し、育児・介護休業制度や短時間勤務制度利用の実態調査を行い、これからのセンターの活動の参考にするため
2.<調査の方法>
実施期間:平成24年(2012年)7月13日
調査対象:「長崎大学関連病院長会と医学部との合同会議」の出席者(長崎大学病院関連病院長、長崎大学医学部教授等)
調査方法:「長崎大学関連病院長会と医学部との合同会議」でアンケート用紙配布し、その場で回収
質問内容:業務量、労働時間、長時間労働の削減への取り組み、ワークライフバランスの認識、育児・介護などの両立支援に対する理解、育児・介護休業制度、短時間勤務制度の利用状況等 詳細はこちらを参照してください。
配布・回答数(回答率):約80名に配布し、59名(73.8%)の回答
結果 :こちらをご覧ください。<集計グラフ>