

お得な支援メニュー
【お得な支援メニュー】終了のお知らせ お得な支援メニューは終了いたしました。 現在ご利用中の方につきましては、2013年1月31日迄に補助金請求書等、 ご利用ありがとうございました。 |
お得な支援メニューについて
今、あじさいAGORAにご参加いただき、キャリア相談又は研修に参加された方を対象にお得なワークライフバランス支援体験メニューにお申し込みいただけます。役立つ支援メニューを体験し便利さを実感してみませんか?ワークライフバランスについて学んでみませんか?
次のメニューを2つまで申請できます。
1.子育てタクシー利用費の補助
2.家事代行・シッター経費の補助
3.ワークライフバランス関係の研修会・学会への参加費・旅費補助
【対象者】下記条件を満たすことでご利用できます。
1.長崎県内在住
2.あじさいAGORAに登録している方
3.キャリア相談をされた方、又は、研修に参加された方
申し込み時の流れ
申込書は下記より様式をダウンロードし、事務局へご郵送、FAX、メール、もしくはご持参ください。
(様式)PDFタイプ、ワードタイプ(入力してメールで提出できる用)
各支援メニューのご説明
●子育てタクシー利用費の補助
子育てタクシーとは、お子さんを連れてのタクシー移動やお子さんだけの移動、
又は出産時のタクシー利用など子育てを応援するさまざまな対応サービスがあります。
詳細は、あじさいAGORA内または全国子育てタクシー協会のHPをご覧ください。
■利用方法
1.支援メニュー申込書を事務局へ提出
2.事務局で確認後、必要書類、整理券が郵送されてきます
3.利用したいタクシー会社にて会員登録用紙に記入、提出し、会員登録後、会員カードが発行されます
4.登録したタクシー会社へ電話予約し、子育てタクシーを利用
5.精算時に整理券をドライバーへ渡し領収書を受取る
6.領収書と請求書を事務局へ提出
7.補助額が指定の口座に振り込まれます
■利用可能地域
・長崎県内 協会加盟タクシー会社一覧
●家事代行・シッター経費の補助
対象の家事代行・シッター事業所とご自身でご契約してご利用ください。
事業所情報はあじさいAGORA内に掲示しています。
■利用方法
1.支援メニュー申込書を事務局へ提出
2.事務局で確認後、必要書類が郵送されます
3.家事代行などサービスを利用
4.精算時にサービス内容を記載した領収書を受け取る
5.領収書と請求書を事務局へ提出
6.補助額が指定の口座に振り込まれます
■利用可能地域
・長崎県内
・対象事業所についてはあじさいAGORA内
●ワークライフバランス関係の研修会・学会への参加費・旅費補助
県内や全国各地で開催されているワークライフバランス関係の研修等の開催情報は
あじさいプロジェクトホームページのイベント情報や、
あじさいAGORAの参加メンバーからの情報もご参考ください。
■利用方法
1.支援メニュー申込書を事務局へ提出
2.参加したい学会などの内容が分かるものを事務局へ提出
3.事務局で確認後、必要書類が郵送されます
4.学会などに参加
5.参加費などの領収書を受け取る
6.領収書と参加証明書、請求書を事務局へ提出
7.補助額が指定の口座に振り込まれます
※飲食代は補助対象外です
※この研修で補助は可能かなど、ご不明な場合は事務局までご連絡ください。
長崎大学病院内 メディカル・ワークライフバランスセンター 担当:三宅