新着情報・コラム

  • マタニティウェアの貸出
  • 両立サポート

センターがプロデュースしたマタニティ白衣の貸出を開始します

2024.12.05

これまで、マタニティウェアの貸出事業において、種類やカラーバリエーションを増やす、貸出対象の拡充、予算確保の調整などを行い、充実を図ってきました。
昨年は、これまで購入していたマタニティ白衣の生産が中止となってしまい、思い切ってセンターがプロデュースしてマタニティ白衣を作ることにしました。
製造会社、販売会社、長崎大学病院の職員、貸出事業の関係者など、多くの皆様のご協力とご意見を反映して、遂に完成したマタニティ白衣の貸出を開始する運びとなりました。
今後購入する白衣を差し替えていき、左肩の刺繍も新しいセンターのロゴ刺繍に変わります。
引き続き、貸出事業を継続して行いますので、産休に入るまでの短い期間ですが、快適にお勤めください。

2012年 マタニティ白衣(厚地)の貸出事業開始
    貸出対象:長崎大学病院で働く医師
    長崎県から受託事業費確保
2015年 マタニティ白衣(薄地)の貸出開始
2016年 貸出対象:長崎大学病院で働く医療人と長崎県内で働く医師へ拡充
2017年 マタニティパンツ(白色)(紺色)の貸出開始
2018年 長崎県医師会からマタニティ白衣の予算確保・購入
2019年 長崎県医師会からマタニティスクラブの予算確保・購入・貸出開始
    長崎大学病院からマタニティ白衣・パンツの予算確保・購入
2022年 長崎大学病院の手術部女子更衣室にマタニティパンツの導入をサポート
2023年 長崎大学病院の手術部女子更衣室にマタニティパンツのサイズを追加
2024年 センターがプロデュースした白衣の貸出開始