「長崎医師保育サポートシステム」は、育児支援を必要とする医師と保育サポーター(子育ての援助ができる方)を、コーディネーターがマッチングを行うことで、医師の仕事と子育ての両立や就労継続を支援します。
★「長崎医師保育サポートシステム通信2019年度号」を発行しました!
広報活動の一環として、また医師と保育サポーターのみなさまへの情報発信として作成しました。システムの活動報告や、利用医師と活動保育サポーターからのメッセージ、保育サポーター研修会の様子などをご紹介しています。
<長崎医師保育サポートシステム通信PDF>
子育て中の医師のみなさま
「仕事も子育ても大切にしたい、充実させたい」と考える医師のみなさま、
「長崎医師保育サポートシステム」を利用してみませんか?
「登録を迷っている方」「システムについて詳しく知りたい方」は、コーディネーターまでご相談ください。
<医師向けチラシ>
子育て中の医師を応援してくださる保育サポーターさんを大募集しています!
諫早市・大村市で活動できる方も募集中です。
ぜひ、子育て支援の活動に力を貸してくださるお知り合いの方に、本システムをご紹介ください。
<保育サポーター募集チラシ>
お問い合わせや資料請求は、お気軽にコチラからお申し込みください。
長崎医師保育サポートシステムの詳細はコチラ 活動情報はコチラ
<お問い合わせ先>
長崎大学病院メディカル・ワークライフバランスセンター
長崎医師保育サポートシステム
E-MAIL:info01アットマークnagasaki-ajisai.jp
※「アットマーク」を「@」に換えて下さい