









仕事と生活の
両立を図りながら、
活躍するドクターを応援します!
「あじさいプロジェクト」は、
長崎県全域を対象に
医師が仕事と生活の両立を
実現するための支援と
その環境整備を推進するプロジェクトです。
お知らせ
-
- 2025.06.11
- イベント情報
7月22日(火)保育サポーター募集!DVD視聴による説明&講習(個別対応)開催
-
- 2025.06.10
- イベント情報
7月5日(土)ながさき女性医師の会 公開講座「長崎に生まれた日本初の女性医師 楠本イネ」
-
- 2025.04.10
- イベント情報
7月11日(金)「仕事と介護の両立サポート 教職員相談会」開催のご案内
-
- 2025.06.17
- 私たちのWLB実践術
男性の育児休業取得編-(11)『働き方改革の専門職員が7か月の育休を取ってみた!』大嶽 有史さん
-
- 2025.06.17
- 私たちのWLB実践術
男性の育児休業取得編-(11)上司の声 事務部総務課(課長)池野 静香さん
-
- 2025.05.26
- 講演会・セミナー
今村一歩助教が日本消化器外科学会主催の市民公開講座で男性育休の講演をされました(報告)
-
- 2025.05.23
- 保育サポートシステム
保育サポートシステム インタビュー動画を制作しました
-
- 2025.05.23
- お知らせ
YouTubeに「あじさいプロジェクト」公式チャンネルを開設しました
-
両立サポート
出産・育児・介護との両立
-
キャリアサポート
自分らしい、キャリアの継続
-
ワークライフバランス
相談室(WLB相談室)お悩み事、知りたい事、お気軽にご相談ください
-
相談予約・お問い合わせ
<主な相談内容>
- キャリア形成
- 復職時の勤務形態
- 産休・育休・子育て・介護
- 職場環境
- 対人関係
- 学会などの講師・講演に伴う情報提供
- 就労先
※ メディカル・ワークライフバランスセンターは、
「長崎県女性医師等就労支援相談窓口」としての機能も担っています。
-
相談予約・お問い合わせ